エレクトロニクス入門

インダクタ編 No.3「インダクタの種類と製法」

インダクタ(コイル)の種類と製法

用途・形状・構造によるインダクタの分類

インダクタは高周波回路用、一般回路用、デカップリング回路用、電源回路用など、用途に応じて多種多様な製品がラインアップされています。インダクタンスを変えられる可変インダクタもありますが、ほとんどが固定インダクタです。
形状的にはリード型(アキシャルリード、ラジアルリード)とSMD(表面実装部品)型に大別され、構造的には巻線型、積層型、薄膜型に分類されます。

インダクタの製法

電子機器に多用されているインダクタのうち、最も代表的な巻線型、積層型、薄膜型のインダクタの製法を以下に概説します。

各種インダクタ製品の位置づけ

TDKは磁性技術で世界をリードする
総合電子部品メーカーです

TDKについて

PickUp Tagsよく見られているタグ

Recommendedこの記事を見た人はこちらも見ています

エレクトロニクス入門

コンデンサ編 No.1「基本構造と性質・静電容量」

エレクトロニクス入門

コンデンサ編 No.2 「セラミックコンデンサ①」

PickUp Contents

PAGE TOP